
Top > 店舗・教室案内 >商品一覧> 掛軸・屏風類
掛軸・屏風額 |
|
当店で既に表装した作品で、絵の大きさは二枚綴(半紙2枚分)、 |
|
掛軸 大サイズ |
高さ150〜220cm、幅40〜100cmまで様々です 約20万〜50万円 |
掛軸 二枚綴 |
高さ130〜140cm、幅30〜50cm程度 約16〜18万円 |
掛軸 半切 |
高さ100〜130cm、幅30〜45cm程度 約12〜16万円 |
掛軸 小サイズ |
短冊や色紙サイズの絵を表装したもので、上記の軸よ り小さいものです。 約7万〜10万円 |
掛軸 茶掛け |
柱の狭いシンプルな表装で、ご注文を受けて制作致し ます。 約12〜18万円 |
二曲屏風 |
高さ100cm以上のものを主に制作致しております。 約18万円〜40万円 |
風炉先屏風 |
約14〜16万円 |
掛軸 |
|
ご指定の絵、表装での掛軸の制作依頼を受けることもあるのですが、その場合は制作期間として一ヶ月程度を要します。 既に表装済みの在庫は、店頭やオンラインショップで掲載しているもの以外にもあります。一度ご覧になってみたいという方は、是非ご来店の際にお申し付け下さい。 |
![]() 二枚綴「藤娘」 |
![]() 泥絵全紙 「大津絵十牛図」 |
![]() 二枚綴 「鬼の行水」 |
屏風 |
屏風は常に2〜3点は在庫として保管しておりますが、あまり多くは作っておりません。 制作依頼ももちろんお受けしますが、掛軸以上にお時間を頂くことになるのをご了承下さい。 下に、過去制作したものを掲載しておきますので、ご参考にして下さい。 |
![]() 「近江八景と大津絵」 (左:堅田の落雁「芭蕉翁」 右:瀬田の唐橋「団扇持つ女」) |
![]() 「文殊と普賢」 |
![]() 「大津絵十人衆」 (大津絵の代表十種の張り混ぜ) |
戻る