![]() |
2010年4〜5月の特集です。 |
以下、画像をクリックすると、その商品ページが開きます。 ここに載せきれなかった作品もありますので、 是非オンラインショップページでも探してみて下さい。 ◆ 肉筆色紙 一般的なサイズの色紙に手描きした大津絵です。 縦270×横240(mm) ¥10,500 |
||
◆ 耳付き和紙色紙 色紙サイズの厚手の和紙に手描きした大津絵です。 縦280×横245(mm) ¥10,500 |
||
◆ 木版色紙 多色木版刷りの色紙です。 縦270×横240(mm) ¥3,150 |
|

◆ 額装品
長色紙額 「昇鯉」 ¥26,250 縦610×横280(mm) |
|
縦に長い変則サイズの色紙に泥地を施し、 額に収めたものです。 |
表装額
泥地の二枚綴り(半紙二枚分)サイズの絵を
表装し、額に収めたものです。 古典的な二枚綴りの両端を、若干切り取るような表装ですので、少し現代的な印象もある変則的な細額です。 |
![]() |

◆ 肉筆短冊
一般的な短冊に、斑の泥地を施し描いたものです。
「耳付和紙短冊額」と合わせてご購入の 場合は、注文時の備考欄にご希望の図柄名を指定してください。 他の図柄がご希望の方は、「耳付和紙短冊 受注制作」からどうぞ。 |
◆ 肉筆絵馬
肉筆絵馬 「一寸法師」 「釣鐘弁慶」 「天神」 「長刀弁慶」 「汁鍋弁慶」 ¥4,200 縦170×横240×厚み6(mm) |
|
◆ 豆額
大津絵豆額 単体 ¥ 4,725(税込) 三連 ¥13,650(税込) 四連 ¥16,800(税込) 五連 ¥19,950(税込) 単体サイズ 高さ93×幅93×奥行34(mm)
手のひらサイズの豆額は、ちょっと空いたスペースに飾るのに最適です。
小さな人形や、一輪挿しなどと組み合わせるて面白いディスプレイに。 |
◆ 手描きひょうたん
滋賀県の特産ともなっているひょうたんに手描きした、大津絵の飾り瓢箪です。
|
大津絵の店 オンラインショップへ
大津絵の店(www.otsue.jp)へ